民間気象会社のウェザーニューズ(東京都港区)は5日、身につけている服や防寒具の数を比較した都道府県別の「全国寒がり度調査」の結果を発表した。1位は秋田県で、身につけているものが全国平均より1.16個多かった。北日本の道県が上位を占めたほか、大都市圏で平均を上回る地域が多かった。
調査は09年12月21〜23日、47都道府県に住むウェザー社の登録会員6767人を対象に携帯電話サイトを通じて実施。一定の気温の時に着用している服などの数を聞き、全国平均との比較で「寒がり度」を判定した。 2位以下は▽山梨県(全国平均プラス1.09個)▽山形県(同1.06個)▽北海道(同0.56個)▽宮城県(同0.50個)−−など。最下位は岩手県(マイナス0.94個)だった。大都市圏は▽福岡県(プラス0.17個)▽大阪府(同0.17個)▽東京都(同0.03個)など、寒がりな人が多い傾向が見られた。 一方、コートの価格を聞いたところ、平均価格が最も高いのは東京都(2万847円)で、宮城県(1万9750円)、大阪府(1万9156円)などが続いた。最も安いのは島根県(8309円)だった。 ウェザー社の担当者は「寒さに慣れているはずの北国で意外にも寒がりの人が多かった。調査結果を服装選びの参考にしてほしい」と話している。調査結果は同社の携帯電話サイト(http://wni.jp)で公開している。【福永方人】 ・ nam_kansaのブログ ・ t7i16du5のブログ ・ 無料携帯ホームページ ・ クレジットカード現金化 比較 ・ 2ショットチャット ■
[PR]
by pjsfzxvv7h
| 2010-01-12 18:27
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||